Visual Studio CodeでReact.js開発用の設定をする

普段お仕事で使っているエディターは、RubyMineやPhpStomeといった有償で高機能なIDE(もちろん会社提供)なのですが、趣味でプログラミングするときはほとんどjsしか触らないので、無料・軽量・ある程度高機能なものを探していました。
噂には聞いていたVisual Studio Code(通称VSCode)を試してみました。

VSCodeインストール手順

こちらの記事を参考にさせていただきました。
MacOSでVisual Studio Codeをインストールする手順 – Qiita

VSCodeに入れた拡張機能

標準でemmet(HTML、CSSの入力補完)が入っているし、シンタックスハイライトも多くの言語に対応していそうです。
Language Support in Visual Studio Code

何も拡張機能を追加しなくてもさくさく開発できそうでした。
が、もっと便利にしたいので以下の機能を入れました。

  • Japanese Language Pack
    VSCodeを日本語化するための機能です。
  • Visual Studio IntelliCode
    JavaScriptの入力候補を表示してくれる機能です。Python、Java、TypeScriptにも対応。
  • Bracket Pair Colorizer
    ブロック({})の開始と終了の対応をわかりやすくカラーリングしてくれる機能です。
  • Path Intellisense
    ファイルパスの入力補完を表示してくれる機能です。
  • HTMLHint
    HTMLの構文チェックをして誤りを表示してくれる機能です。
  • ESLint
    JavaScriptの静的チェックをして、バグ、非推奨な書き方などを教えてくれる機能です。
  • Prettier
    自動コードフォーマット。VSCode自体にも標準のフォーマットの機能はありますが、たぶん標準より高機能。
  • vscode-styled-components
    CSS in JSの代表であるstyled-components用のシンタックスハイライトをしてくれる機能です。
    今回はstyled-componentsではなくemotionを使いたかったのですが、emotionもこの拡張機能でシンタックスハイライトできました。

便利ショートカット

コマンドパレット起動
COMMAND + SHIFT + P

ターミナル表示
SHIFT + CNTROL + ^

コードフォーマットの設定

保存時に自動フォーマットする方法など、こちらを参考にさせていただきました。
Visual Studio CodeでPrettierを使用してコードをフォーマットする方法 | DigitalOcean

タイトルとURLをコピーしました